

- 2019年10月30日
園庭あそび
本日は、秋晴れの澄みきった良いお天気です。 園庭で元気に走り回ってました。 年中児 こあら組


- 2019年10月25日
秋の遠足
昨日降った雨もやんで、絶好の遠足日和でした ♫ 未満児 たんぽぽ組・ひよこ組・りす組さんは ひばりが丘公園へ行きました。遊具で遊んだり ゲーム等をして、楽しみました。 以上児 うさぎ組・こあら組・ぱんだ組さんは バスに乗って、熊本動植物園で楽しんできました(^^)/


- 2019年10月21日
食育 姿勢のお話・お箸の持ち方
4歳児クラス こあら組・5歳児クラス ぱんだ組で、 管理栄養士の友田先生による食育指導 今回は、食事のマナーや正しい姿勢で食べること、 お箸の正しい持ち方などをお話してもらいました。 食事は、姿勢よく食べるのが大切です、噛む力が上がるだけではなく 消化吸収も良くなります。...


- 2019年10月15日
地震・火災訓練
地震が発生し、その後給食室から出火したとの、想定で 訓練をおこないました。 どこでも災害が発生致します。 子ども達が頼れるのは先生だけです、保育士の判断一つで結果が大きく 変わってくることを強く意識しておかなければいけません。 毎回の訓練は、緊張感をもって行動いたしましょう。


- 2019年10月8日
防犯訓練 (不審者訓練)
朝の活動中に、不審者が園舎内に侵入してきたという想定で、防犯訓練を行いました。 不審者出現の連絡を受けて、事務室から全園児に避難するよう放送、同時に園長が 不審者対応、先生達は子ども達を避難させました。 不審者が現れた時、どのように避難し対応したら良いかを練習したことで、...

- 2019年10月7日
内科検診
10月3日(木)は内科検診でした、毎年2回(春・秋)に行っております。 園医の林院長先生(つくれクリニック)が優しく、ゆっくりと検診してくださいました。 ちょっと不安になってドキドキ!!緊張してたお友だちもいましたが、 しっかりと先生の前に出て、診てもらう事ができました。...